購入ページログイン

LESSON 4 議論 (4)

議論に特有の立場の表し方や態度に関連する表現を学びます。

TypeA音声(約17分)

初回レッスン用:語彙と例文理解のため「聞くこと」に重点を置いた音声

再生速度(標準)
再生速度(×0.75)
再生速度(標準)
再生速度(×1.25)
再生速度(×1.5)

音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]

【for the sake of argument 議論や話を進める便宜上 ; 仮定上の話として】

1. For the sake of argument, what if what he says about disappearing inventory is true?
​仮定上の話として、もし在庫が消えたことについて彼が言っていることが本当だとすれば、どうなるんだ?

2. So let's say, for the sake of argument, that Sally did make a mistake. Then what?
話を進める便宜上、仮にサリーが実際にミスをしたということにしましょう。で、それでどうなるの?


【play devil's advocate (議論で相手の論理を確かめるために)わざと反対の立場をとる】
<参考> advocate = 提唱者、支持者。昔、カトリック教会で聖人の是認プロセスにおいて、候補について批判的な議論をする役目の人々のことを devil's advocate と呼んだ。

1. I'm gonna play devil's advocate for a minute. Suppose this new product is a failure - what would we do then?
​わざと反対の立場をちょっととってみますね。この新製品が失敗したとします。そうしたら我々はどうしますか?

2. Sharon doesn't actually disagree with everyone all the time. She just likes to play devil's advocate.
実際のところ、シャロンはいつだって誰にも反対するというわけではない。わざと反対の立場を取るのが好きなだけだ。


【benefit of the doubt; give someone the benefit of the doubt 疑わしい点を善意に解釈すること、疑わしきは罰せずとすること】
<参考>元は法律用語。 証拠不十分のため被告人を有罪とせず、無罪にすること。字義通りの意味は「(有罪ではなく) 疑いという恩恵を与える」。

1. Frankly, their projections seem a bit too rosy, but let's give them the benefit of the doubt for the time being.
​率直に言って、彼らの予測は少々楽観的過ぎるようだね。当面のところは善意に解釈しておくことにしようか。

■ rosy バラ色の、考え方等があまりに楽観的な

2. I'm willing to give Janice the benefit of the doubt and assume she's telling the truth.
ジャニスのことは、本当のことを話していると仮定して、疑わしきは罰せずとしても構いません。


【wishful thinking 希望的観測 ; 甘い考え】

1. Perhaps this is wishful thinking, but can we hire another person to help with the workload?
​これは甘い考えかも知れないが、仕事量をこなす助けとしてもう一人雇えないかな。

2. I thought business was improving, but the numbers show that was just wishful thinking.
ビジネスは改善しているものと思っていたのだが、数字を見ると、それは希望的観測なのが分かった。


【take the high road (特に否定的な状況において)倫理的に正しいと思われることをする、小さなことにこだわらずに王道を行く、フェアに一流の振る舞いをする】

1. I do believe taking the ethical high road is always good for business in the long run.
​長い目で見ると倫理的に正しいことをするのは常にビジネスのためになると、私は確かに信じています。

2. Strive to always take the high road when dealing with customers instead of worrying about the bottom line.
​顧客対応においては、最終的な損益のことを心配するのではなく、フェアで一流の振る舞いをするよう、常に努力してください。

​■ strive to~ ~を達成しようと懸命に努力する・励む

TypeB音声(約16分)

復習1回目~3回目向け:リピーティング用に最適化された音声

再生速度(標準)
再生速度(×0.75)
再生速度(標準)
再生速度(×1.25)
再生速度(×1.5)

音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]

【for the sake of argument 議論や話を進める便宜上 ; 仮定上の話として】

1. For the sake of argument, what if what he says about disappearing inventory is true?
​仮定上の話として、もし在庫が消えたことについて彼が言っていることが本当だとすれば、どうなるんだ?

2. So let's say, for the sake of argument, that Sally did make a mistake. Then what?
話を進める便宜上、仮にサリーが実際にミスをしたということにしましょう。で、それでどうなるの?


【play devil's advocate (議論で相手の論理を確かめるために)わざと反対の立場をとる】
<参考> advocate = 提唱者、支持者。昔、カトリック教会で聖人の是認プロセスにおいて、候補について批判的な議論をする役目の人々のことを devil's advocate と呼んだ。

1. I'm gonna play devil's advocate for a minute. Suppose this new product is a failure - what would we do then?
​わざと反対の立場をちょっととってみますね。この新製品が失敗したとします。そうしたら我々はどうしますか?

2. Sharon doesn't actually disagree with everyone all the time. She just likes to play devil's advocate.
実際のところ、シャロンはいつだって誰にも反対するというわけではない。わざと反対の立場を取るのが好きなだけだ。


【benefit of the doubt; give someone the benefit of the doubt 疑わしい点を善意に解釈すること、疑わしきは罰せずとすること】
<参考>元は法律用語。 証拠不十分のため被告人を有罪とせず、無罪にすること。字義通りの意味は「(有罪ではなく) 疑いという恩恵を与える」。

1. Frankly, their projections seem a bit too rosy, but let's give them the benefit of the doubt for the time being.
​率直に言って、彼らの予測は少々楽観的過ぎるようだね。当面のところは善意に解釈しておくことにしようか。

■ rosy バラ色の、考え方等があまりに楽観的な

2. I'm willing to give Janice the benefit of the doubt and assume she's telling the truth.
ジャニスのことは、本当のことを話していると仮定して、疑わしきは罰せずとしても構いません。


【wishful thinking 希望的観測 ; 甘い考え】

1. Perhaps this is wishful thinking, but can we hire another person to help with the workload?
​これは甘い考えかも知れないが、仕事量をこなす助けとしてもう一人雇えないかな。

2. I thought business was improving, but the numbers show that was just wishful thinking.
ビジネスは改善しているものと思っていたのだが、数字を見ると、それは希望的観測なのが分かった。


【take the high road (特に否定的な状況において)倫理的に正しいと思われることをする、小さなことにこだわらずに王道を行く、フェアに一流の振る舞いをする】

1. I do believe taking the ethical high road is always good for business in the long run.
​長い目で見ると倫理的に正しいことをするのは常にビジネスのためになると、私は確かに信じています。

2. Strive to always take the high road when dealing with customers instead of worrying about the bottom line.
​顧客対応においては、最終的な損益のことを心配するのではなく、フェアで一流の振る舞いをするよう、常に努力してください。

​■ strive to~ ~を達成しようと懸命に努力する・励む

TypeC音声(約16分)

復習4回目~8回目向け:発展したトレーニング用の音声

再生速度(標準)
再生速度(×0.75)
再生速度(標準)
再生速度(×1.25)
再生速度(×1.5)

音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]

【for the sake of argument 議論や話を進める便宜上 ; 仮定上の話として】

1. For the sake of argument, what if what he says about disappearing inventory is true?
​仮定上の話として、もし在庫が消えたことについて彼が言っていることが本当だとすれば、どうなるんだ?

2. So let's say, for the sake of argument, that Sally did make a mistake. Then what?
話を進める便宜上、仮にサリーが実際にミスをしたということにしましょう。で、それでどうなるの?


【play devil's advocate (議論で相手の論理を確かめるために)わざと反対の立場をとる】
<参考> advocate = 提唱者、支持者。昔、カトリック教会で聖人の是認プロセスにおいて、候補について批判的な議論をする役目の人々のことを devil's advocate と呼んだ。

1. I'm gonna play devil's advocate for a minute. Suppose this new product is a failure - what would we do then?
​わざと反対の立場をちょっととってみますね。この新製品が失敗したとします。そうしたら我々はどうしますか?

2. Sharon doesn't actually disagree with everyone all the time. She just likes to play devil's advocate.
実際のところ、シャロンはいつだって誰にも反対するというわけではない。わざと反対の立場を取るのが好きなだけだ。


【benefit of the doubt; give someone the benefit of the doubt 疑わしい点を善意に解釈すること、疑わしきは罰せずとすること】
<参考>元は法律用語。 証拠不十分のため被告人を有罪とせず、無罪にすること。字義通りの意味は「(有罪ではなく) 疑いという恩恵を与える」。

1. Frankly, their projections seem a bit too rosy, but let's give them the benefit of the doubt for the time being.
​率直に言って、彼らの予測は少々楽観的過ぎるようだね。当面のところは善意に解釈しておくことにしようか。

■ rosy バラ色の、考え方等があまりに楽観的な

2. I'm willing to give Janice the benefit of the doubt and assume she's telling the truth.
ジャニスのことは、本当のことを話していると仮定して、疑わしきは罰せずとしても構いません。


【wishful thinking 希望的観測 ; 甘い考え】

1. Perhaps this is wishful thinking, but can we hire another person to help with the workload?
​これは甘い考えかも知れないが、仕事量をこなす助けとしてもう一人雇えないかな。

2. I thought business was improving, but the numbers show that was just wishful thinking.
ビジネスは改善しているものと思っていたのだが、数字を見ると、それは希望的観測なのが分かった。


【take the high road (特に否定的な状況において)倫理的に正しいと思われることをする、小さなことにこだわらずに王道を行く、フェアに一流の振る舞いをする】

1. I do believe taking the ethical high road is always good for business in the long run.
​長い目で見ると倫理的に正しいことをするのは常にビジネスのためになると、私は確かに信じています。

2. Strive to always take the high road when dealing with customers instead of worrying about the bottom line.
​顧客対応においては、最終的な損益のことを心配するのではなく、フェアで一流の振る舞いをするよう、常に努力してください。

​■ strive to~ ~を達成しようと懸命に努力する・励む

トレーニング完了をTwitterでシェアしよう!